有限会社精浜サービス

有限会社精浜サービスの強みとは その6

お問い合わせはこちら

有限会社精浜サービスの強みとは その6

有限会社精浜サービスの強みとは その6

2022/10/19

こんにちは! 10回目の投稿となります。

投稿もツ抜けとなりました。(自分、趣味のひとつは釣りです!)

 

これまで、「有限会社精浜サービスの強みとは」と題して、自社で行っている業務についての説明を書かせていただきました。 これまで、機械技術、電気技術、電気プログラミング技術、総合機械調整技術について、大まかに説明させていただきました。

 

それらの技術が直接生かされるのは、主に改修工事や保全工事、建設業的な業務内容に近い、主に機械装置を一時的に停止させ、集中的に装置に手を加える業務となります。 この時には、通常時はお客様が利用している状態ですので、一定的な期間、装置を停止させることとなります、時としては週末限定や、夜間での作業もあります。

夜間作業のときは昼休・明け休という形で、従事した方にはお休みをしてもらいますし、休日に出た方においても、代休(その場合は割増分のみ支給してます)取得のできるようにしております。

このような工事仕事は全体の業務の2割ほどで、平日の主な日は定期点検業務をしております。

 

定期点検業務は、横浜市中心の保守契約物件を1日あたり3~4件をチームで点検巡回する業務となります。

1チームは2~3名(特に新人さんがいる時は3名中心で巡回)で、サービスカーに同乗して点検して回ります。

主に毎月の点検項目に則り、指定部位を確認していき、だいたい1物件当たりのの所要時間は1時間ほどです。

点検項目は、例えばボルトの緩みとか、機械部位の破損等の有無、電動機の状態計測や電気機器の不良判定などを行います。 また、管理人さんのいる物件では、前回巡回時からの気づきなどの聞き取りも行います。

時間的流れとしては、8時の朝礼から現場に出発、途中で昼食・休憩を取りながらその日の予定物件を回り、大体14時頃には事務所に戻り、定時まで事務仕事や社内での現場報告などを行い、17時の定時に退社するといった感じです、

 

建設業での新築物件(主にゼネコンさんの大規模物件)との違いは、比較的時間が自由であるということです。

例えばお昼の時間などは、多少ずらすことも可能ですので「近くの安くて美味しいお店」に行ったりすることもありますし、業務に影響のない範囲で休憩時間を私的用事(例えば銀行に行くとか)を行うことも可能です。(必ずではありませんが・・・) なので、チームとしての点検の使命はありますが、ある程度の臨機応変ができるのは、大きな違いでり、良い点と捉えても良いのかと思います。

 

横浜という土地柄では、強みと言ってもいいかもしれません。

今回はここまでとします。 

時間的には色々と融通が利く面もある当社で、一緒に働いてみませんか?

 

ありがとうございます!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。